鈴木尚和 独立開業30周年記念個展 「これまで〜これから展」開催

TOM DIXON  2階 ギャラリー

この展示会は終了致しました。多数のご来場、誠にありがというございました。

 

 

 


この度、表参道 TOM DIXON 2階ギャラリーにて
鈴木尚和 独立開業30周年記念個展「これまで〜これから展」を開催を致します。

今回は、私、鈴木尚和の作品の展示と、様々な取り組みの「これまで〜これから」を同時展示開催となります。
中小企業が元気になれば、日本が元気になる!と信じ、商品開発等も進めてまいりました。
これを「きっかけ」に、皆様との「縁」が生まれる事を願って開催するものです。

 

招待状となります。無い方はコピーしてお持ち下さい。記念品を差し上げます。(数に限りがあります)
招待状となります。無い方はコピーしてお持ち下さい。記念品を差し上げます。(数に限りがあります)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鈴木尚和独立開業30周年記念個展 「これまで〜これから展」開催
関係者とのコラボレーション製品も多数展示予定。

表参道 TOM DIXON 2階ギャラリーにて、2018年8月28日(火)より9月2日(日)まで、開催致します。

【開催日時】
2018年8月28日(火)-  9月2日 (日)
11:00~19:00(最終日11:00~17:00)
水曜日:TOM DIXONショールーム定休日、ギャラリーは開催。

【開催場所】
表参道 TOM DIXON 2階ギャラリー
150-0002  東京都渋谷区渋谷2-1-13
TEL 03-5778-3282
http://www.tomdixon.jp/

●入場無料
●作家在廊予定日:終日在廊

【主催】
スパッジオワークス+林物産株式会社
https://www.spazio-works.com/

●個展開催詳細
http://urx.cloud/Lg8x

●鈴木尚和氏 展示会内容のコメント
私、鈴木尚和は、1988年造形作家&空間デザイナー、スパッジオワークス代表として独立開業。
今年2018年、独立開業30周年を迎えました。
出会いの「縁」の大切さと、独立当初から「未来は今」と信じてやってまいりました。
実際、その時にやってる事がその時には本当の意味が分からない事も多く、後になって、あ〜あの時、あれをやっていて良かったと思える事の連続となっております。
今回、展示会場も又私の活動に共鳴し、TomDixon 2階ギャラリーを提供して下さり、これも「感謝の縁」として、皆様にも何か繋がるものとしたく開催するものです。
あの時、行っていて良かったと思えるように。

展示アート作品
テーマとしてる「自然と摂理」のこれまでの作品、そして今「月」にスポットを当てながら、日本人が昔、月暦と共にあった生活や、その精神、また太陽の陽による関係性を金属や、自然素材にて模索し表現致します。

展示プロダクト&ブランド製品
アート作品同様「自然と摂理」をテーマを隠れテーマとしながら、「これまで」の様々な取り組みのプロダクト製品と「これから」のブランド展開を含めた製品や新素材を紹介します。


感謝を込めて30周年記念プレゼント!!(招待状をお持ち下さい又会場にてメールアドレス登録していただいた方)
ご来場の皆様に、鈴木氏がずっと温めていたデザインの特殊印刷による屏風型の2019カレンダーを感謝の気持ちを込めて差し上げます。
月をモチーフに抗菌や防虫などの機能を兼ね備えたカレンダーです。
数に限りがあり、その場合はご了承下さい。
印刷協力は、京都友禅印刷開発の大平印刷さんです。今後友禅印刷ブランディングをしてまいります。

期間中、限定的パーティー!2日間。
皆様に福が来ますよう!ささやかながら限定的パーティーを開催致します。

2018年8月28日(火)初日夕刻
福呼び!福井!
28日火曜は、福井の山久漆工さんと酒器やスプーンを作った縁から、
福井つながりで、ふくい南青山291の協力の元、お酒は、鬼作左袋吊り搾りの久保田酒造さんからお酒の提供と永平寺町の幸伸食品さんより、
有名なごまどうふの提供の試食があります。

2018年8月31日(金)夕刻
福呼び!福島!
31日金曜は、福島のイーブレインホールディングさんと「時礼」ブランド構築と会津桐、会津塗の酒箱を作った縁から、
福島から、全国新酒鑑評会11年連続金賞受賞の蔵元国権酒造さんから、お酒の提供がございます。

どちらも、数に限りがあり、無くなり次第、終了となりますのでご了承下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

是非、おいで下さい。

人生には、何かきっかけが必要な時があります。
そんなきっかけをみつけに来て下さい。

よろしくお願い致します。

鈴木 尚和