先日、雑誌、月刊 Gift Premium 11月号企画の取材依頼があり
私、鈴木尚和は「アートは、ある意味、世界共通語であり、こんな時期だからこそ、世界に開けるマーケットなのです」と言う話をさせて頂きました。
思えば、23歳の時にNYに渡り、SOHOにて様々なアーティストやギャラリーを巡り、飲み明かした夜。
永久展示と行ってウォルター・デ・マリアの作品に衝撃を受け、そして触発され。「ARTからは感じる共通語を知った瞬間だったのです」一人の青年がアートの力を未知なものから確信した日でありました。
様々なARTでのアプローチを知り、これはいけるかも!と。その原体験が今の私を支えており、やり方は自由。されど自由とは道なき道を歩むこと。この苦しみの連続であり、いつの日かそれを楽しんでしまってる私がいるのです。これはもうやめられません。嬉
![2018 東京ギフトショー アートフェア展示](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=465x10000:format=jpg/path/s58d1fb17401f74dd/image/i782d5864c1fb66db/version/1539997344/image.jpg)
![NY ICFF 海外展示会にて](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=475x10000:format=jpg/path/s58d1fb17401f74dd/image/id2e2e8dfd1e961b0/version/1539997300/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=476x10000:format=jpg/path/s58d1fb17401f74dd/image/i59bc8a6bfee90985/version/1539997369/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s58d1fb17401f74dd/image/i0129d0ea4e69e9ab/version/1539997389/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=476x10000:format=jpg/path/s58d1fb17401f74dd/image/i432ba6e1e40f552a/version/1539997433/image.jpg)